[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日のイベントは撮影したぞーー!!っていうよりすっごい遊んだぞwwなイベントでした。
それでも600枚撮ってたですがvv(爆)
軽くレポです。
朝。いきなり電車止まる(爆)おかげで3分遅刻しました。
そして私は桃池さんに3分くらい遅れますとメールしたのですが本当に遅れました。
会場45分前に到着。皆早く着すぎ。待ちすぎ。かなり待機列すごいことになってた。
それでも会場予定10分前には入れたけどね。
初めはDグレ。海さんとは素晴らしく心が通っていて桃池さんカメコしまくり!!
皆さん熱いの嫌らしくて日陰で撮影したため日なたはあんまり人がいなくて見方によっては3人で晴海貸切になってる感じだったww
面白かったのは今回メイクスペースのため3F開けてくれたんですがそこなかなかカオスだったぜ!!
なにせスプリングラーと空調の調節室とかあったしね!!なかなか面白い!!
そしてワタシ達は4Fの外に居たんですが、後ろのガラスを隔てた中では本誌の長髪アレンさまと子ラビュが!!!(笑)お互いものすごくじっと見詰め合ってしまった(爆)
ちなみに今回リボーンのハルコスさまに撮影を頼まれたんですが、本物のハル以上にテンション高くて素晴らしかったです。
撮影終わった後『きゃーーー』とか言われました。
製作者としては(また皆私の衣装)嬉しかったです。
Dグレは実はそこ風も来るしそこそこいけるのでずっとそこに居ました。
海さんのお友達さまとかも時々来てくださって海さんがカメコってる間はアレン様と上から他のレイヤーさまを見て楽しんでました。
本日の晴海はすごく面白く、BLEACHアレンカル合わせ(しかもかなりマイナーなキャラ4人とか。おじいさんと緒方恵美さんがやってる女のアランカルがいたのよ!!)とソイフォン3人合わせ(しかも1人髪赤かった)アンパンマンの着ぐるみやらワンピースのフランキーとウソップとカクとか皆大変なのとか仮面ライダー(全身スーツ)でなかなか目に楽しい晴海でしたww
実は今回アレン、リナリー、ラビだったんですが神田いました。第三期。そして友人だった。
絶対引き込んで4人で撮る!!とか言ってたんですが彼女はダンサーなのでダンパで永遠に踊ってたみたいです。捕まらなかったorz
着替える前に本誌合わせと新団服合わせで撮らせていただきました。どもども。
本誌合わせの方は子ラビュはRENJYUさまと森島さまでした。晴海は狭い☆
RENJYUさまには『リナリーも作られたんですね!』(神田のとき会ってる)と言われて『全員分作りました』というなかなかカオスな会話をしました。ちなみに全員驚いてました。
お連れ様のアレンさまの夜黒さまもなんだか私のことをご存知みたいで(なんか知ってる人は知ってるらしい。第三期を一番初めに出した人間として知られているらしいですが性格にはきちんと発表されてからは多分1番だけどその前のジャンプで頑張った人入れたら多分3人目かな)『第三期の団服一番初めに出された方ですよね!』と言われました。
そしてアレンさまには団服の作り方を聞かれたので教えておいた(笑)
結局第三期神田は捕まらないでリボーンにチェンジ。
今回メイク変えてみた。いいんだけど前髪気に入らないからそろそろウィッグセット変えよう。
リボーンのときザンスクの方(海さんのお知り合いです)に撮影頼まれて骸必死に槍伸ばす(本当に柄変えよう)スクアーロからは『職人ですね!』と言われた。(笑)
名刺交換してたらお2人とも私知ってたよ(本当人の顔と名前が一致しない天才だよ。この馬鹿は)ザンザスの賢木さまはBKさまのオフ会でスクアーロの睦稀さまはジャンフェスで。
いや睦稀さまはリナリーの名刺見たことあるなとか思ったんですが、ジャンフェスだった。
ジャンフェスって正直な話いろんな方から撮影頼まれたり、お話したりだったのでもう本当カオスだったんですよ。
そして睦稀さんが『ジャンフェスで神田してましたよね!咽てた!』と言われ『咽てた…』と記憶を引っ張り出したらそれは恥ずかしくてしまった記憶だった(笑)
実は一般人の方に撮影頼まれたとき神田はお茶飲んでたんですよ。んでアレン(つくねママww)に『神田!撮影!』と言われた瞬間何故か咽た。そしてそのまま何故かずっと咽ててママが『神田大丈夫か!??』とずっと背中さすっててくれたというカオス現象が起こったんですね。(はたからみたらアレ神だわ)
そしてそのとき違うグループだったんですが睦稀さんがご一緒に撮影頼まれててその様子をよく覚えていたという。
もっというとこのとき中々咳が収まらず申し訳なさでいっぱいになっていたら何故か周りを取り囲んでいた女の子たちが『神田頑張れ!』と声援を送ってくださいました。(笑)本当カオスでハズカシな思い出だったのでここ封印してたんですが(笑)
んでまぁお話をちろちろしてお別れしました。時間が時間だったので。
今回屋外の撮影が17時30分で終了。イベントは18時終了。なので15分になったとき外もう時間ないから3人で撮っちゃおう!と言ってすぐに撮影したのですが皆中に行ったのか帰ったのかまた貸し切りきたーーー!!(笑)
すげー広々撮った。
そしてあまりにカメラ遠くてカメラの前を黒執事のグレルが通ってしまい見事グレルが真ん中のときシャッターが落ちた!!
掲載許可貰ってないのでのっけっれませんが、是非見せたかった!!雲雀とツナの間にグレルがいる!!!
骸と被ったwwクロスオーバー!!!(笑)
そして素晴らしいことになんか今回イベント時間延びたみたいで18時20分まで屋外にいました。(笑)
いやずっと『え?もうイベント終わってる時間なのに呼びにこないし他にもちらほらいる』って話してたんですがスタッフさんそこにいて声かけないってことは居てもいいんだと解釈して貸切晴海を堪能してましたww
そして3人で集合写真を撮ってるときシャッター押して骸の予定地まで走っていったとき『しゅわっち!』と遊んで段差を飛び越えたら着地した瞬間槍折れた!!!
待て!!!振り回したりぶつけたならともかく『しゅわっち』で折れた!ってどんだけだよ!!?
結局軸が折れただけなので家帰れば十分治る範囲でした。
しかし後半のムクヒバ写真ではお互い手持ちぶさで撮影しずらかった。
そして後半100枚カオスでした。
青学全員集合してあわせをしていた方たちがもう屋外人がほとんどいなかったので『横一列でジャンプしようよ!』と大声で言ってたんですよ。
そっからカオスだった。
ジャンプ写真撮ったことないやーとか話し始めてじゃあ撮ろう!と言って撮影はじめたんですがなかなかタイミングが合わない!!
眼レフはシャッター早いのでまだいいのですがジャンプのタイミングとシャッターがうまくいかなくて『ぐわーー』とかになって『そうだ!!連写モードでいこう!!』と連写しまくってたらちょっと枚数が半端なかった。
3人のは連写でセルフタイマーは無理なのでセルフにして各自セルフのランプを見てジャンプするとかでやったんですが、なかなかタイミングが合わない!!
一番面白かったのがツナと骸がポーンと飛んで雲雀が飛んでないの(タイミングが合わなかった)がすっごい『らしい』写真で大爆笑。
なんか本当上手くいかなくて3人で着地した瞬間で撮れたりとか(すっごい超スピードで走ってるみたいだった)ツナだけ飛んでたり(すっごい飛んでた)ダンスしてるみたいなポーズだったりで本当カオス!!超楽しかった!!
今度はDグレのティーンズ4人第三期衣装でやりたい!!!
帰りは東京駅でお肉の定食屋とかで3人別々の肉を頼み(豚、牛、鳥)1枚づつ交換した。
賦影さんは牛をずっと箸でちぎると頑張ってたんですが筋が厳しくて無理だった。負けた!!!(笑)
ラストオーダーまで居座って東京駅で解散した。すっげー楽しかった!!!
帰ってからすぐに槍は直しました。ちなみに焼き鳥の串で直した(笑)
本当楽しかった!!!
次絶対またやる!!!!写真はジャンプの着地した瞬間ww本当カオス!!
今年もD灰をメインに細々とやっていくつもりなのでよろしくお願いします。